大阪で働く実業家中野祐治(ゆう)のブログ☆

中野祐治です。大阪・東京で経営コンサルをしています。日々の学びをアウトプットしていけたらと思います。

【読‌書‌備‌忘‌録】‌『熱狂宣言』‌を‌読‌ん‌で‌ ~仲間と仕事をする上で大事なこと‌☆‌~‌

こんばんは、中野祐治(ゆう)です。


引き続き『熱狂宣言』という本から得た学びについて、お話しますね♪

 

共通言語を理解できる仲間を作る☆

f:id:nakanonakanox:20200531160340j:plain

もう終わり、これでお終いだと思いました。それぐらい、絶対絶命のピンチに見舞われるんです(P.93)

 

松村さんの飲食業界における最初の一歩は、2001年6月に銀座でオープンした「VAMPIRE CAFE」

 

それまで日焼けサロンの経営で成功していた松村さんは、ここから本当にやりたかった飲食業界に足を踏み入れていきます♪

 

しかし、多少なりとも会社経営の経験があった松村さんでも、レストラン経営が初めてだと知れると、銀行からの資金融資や、不動産の賃貸契約を断られまくったそうです☆

 

それでもめげずになんとか交渉を成功させ、「VAMPIRE CAFE」のオープンまで漕ぎ着けた松村さんでしたが、とんでも無いトラブルに見舞われます☆

 

なんと、グランドオープン2週間前にして、一緒にお店を作ってきたシェフが突然消えてしまったのです!

 

仕方なく、急遽、派遣会社からシェフとキッチンスタッフを雇いますが、これがまた地獄

 

誠実な仕事をしない、言うことを聞いてくれない、やる気が無い。。。

 

借り物のシェフやスタッフとの間には、お店への思い入れやこだわり、明確なイメージなど共通の言語が無かったからだと言います☆

 

結局、お店の内装や演出の準備が万全な一方、キッチンだけが不本意なまま、お店はオープン☆

 

「このままでは店が潰れてしまう」と思い悩んだ松村さんは、ディスコで働いていた時にお世話になっていたシェフ・長澤裕さんに頼み込み、お店に来てもらうことにしました☆

 

長澤さんはすぐにこの頼みを聞き入れ、前の職場を辞めて「VAMPIRE CAFE」で働くことに♪

 

そして、料理や食器、盛り付けに至るまで、松村さんの想いを理解し、形にしたそうです☆

 

このピンチを教訓に、松村さんは準備に慎重に慎重を重ねるようになったそうです☆

 

共通の言語を理解してくれる仲間の重要さがわかりますね♪

 

信頼・信用できる仲間に仕事を任せる☆

f:id:nakanonakanox:20200531160737j:plain

限界を決めず、やりきるしかないんです。信じた道の先に、信じられない挑戦の機会、ジャンプの瞬間が待っている。(P.104)

 

1店舗目のオープンから10年足らずで100店舗100業種を達成した松村さん♪

 

100業態ものアイディアを考え出すには、どうすれば良いのでしょうか?

 

そのクリエイティブな思考の秘訣は、「誰よりも早く飽きること」だそうです☆

 

これを聞くと、「古いことをやめて新しいことだけをすればいい」と捉えがちですが、本質は別にあります☆

 

目先のことにとらわれず、これはできるな、売れるなと分かったら、細かいことは考えない。

そして、後のことは仲間に任せて、自分は次の案件へ、次の楽しいことへ動き始めることが大事なのです☆

 

そうして、自分の脳や身体を新しいものを生み出すことに集中させる♪

 

まさに経営者思考だと言えますね♪

 

実際、当時は松村さんがお店の立地とコンセプトにゴーサインを出した後は、「チームファンタジーという、選ばれたメンバーで構成されたチームがお店を作り上げていたそうです☆

 

チームファンタジーに対して、松村さんは、流通やオペレーションに囚われない自由な発想でのお店作りを任せていました☆

 

この創造的なお店作りの手法が評価され、自分たちの会社だけでなく、他社からもコンサルタントの依頼がくるほどになったそうです♪

 

信頼・信用できる仲間に仕事を任せることで、どんどん仕事の幅・領域が拡がっていくんですね♪

 

それではまた☆

 

~本日の格言~

遊びの中に仕事があって、

仕事の中に遊びがある。

松村厚久・・・小松成美『熱狂宣言』P.40より

 

熱狂宣言 (幻冬舎文庫)

熱狂宣言 (幻冬舎文庫)

  • 作者:小松 成美
  • 発売日: 2016/09/14
  • メディア: 文庫