大阪で働く実業家中野祐治(ゆう)のブログ☆

中野祐治です。大阪・東京で経営コンサルをしています。日々の学びをアウトプットしていけたらと思います。

【読書備忘録】『看板のない居酒屋』を読んで~素敵な人間関係のつくり方☆~

こんばんは、中野祐治(ゆう)です。


前回に引き続き『看板のない居酒屋』という本から得た学びについてお話しますね。


気分感情で仕事をしない☆

f:id:nakanonakanox:20200508002005j:image

人は生きていれば必ず「いいこと」もあれば「イヤなこと」もあります。


ここで、どういう行動をするかでプロかどうかが分かると著者は言います。


「イヤなことがあったり、マイナス感情があるときでも、そういうことは言葉に出さず、顔にも出さず、目の前のお客さんやファンを喜ばせること」(P.57)

 

それがプロだと言うんですね♪

 

僕も師匠から何度も「気分感情で仕事をするな!」と教えていただいてきました☆

 

目の前のお客さんに自分の事情は関係ありません。

 

どんな状況であれ、最大限の仕事をすることが大切ですね♪

 

言葉は巡り巡って帰ってくる☆

f:id:nakanonakanox:20200124045800j:image

「自分の目の前の人は、自分なんだよ」(P.58)


意地悪を言えば、何倍にもなって自分に返ってくる。


悪口を言えば、何倍にもなって自分に返ってくる。


良い事も悪いことも、人生投げかけたものは返ってくる。


これを著者は「こだまの法則」または、「返報性の法則」と呼んでいます♪


これらは商売にも当てはまります☆

 

例えばお客さんに好かれたいと思えば、まずは自分からお客さんを好きになるということです♪

 

まずは自分から先出しすることが大切ですね☆

 

人脈はつくるものではく、できるもの☆

f:id:nakanonakanox:20200508002215j:image

人脈の広い人はあえて「人脈づくり」をしている意識はない人が多い(P.86)


人脈が広い人は、老若男女、肩書き、損得勘定に左右されずに、目の前の人との出会いを、とても大切にしていると著者はいいます♪


ただ、いつもと同じ行動をしていては、新しい出会いは生まれないため、少し行動を変えてみる必要があるともいいます♪


その時のポイントは、


出会った人に「~してもらおう」

 

ではなくて、

 

出会った人に「~してあげよう」


と思っていることが大事なのだそうです♪

 

ここでもやはり、まず自分が与えることが大切ですね♪

 

それではまた☆

 

~本日の格言~

出会った人に対して、「してもらおう」「得しよう」と思っている人より、「してあげよう」「喜ばせよう」と思っている人にステキなご縁が広がるのですね

岡村佳明 ~ 「看板のない居酒屋」P.87より ~

 

 

看板のない居酒屋

看板のない居酒屋

  • 作者:岡村 佳明
  • 発売日: 2013/03/02
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)